・・・上棟・・・ 2009年10月10日 by morishita-admin こんにちは。 熱闘!やまチャンネルです本日、K様邸 上棟でした。 天気もよく いい感じに工事がすすみました。広畑区蒲田になります。 12月末には完成予定です。30区画以上の開発団地になります。 日当たり最高の区画になります。ご主人も 奥様も お母さんも 「建つと 大きいね~」と 笑顔でした。本日、当社では、他に二ヶ所(東今宿・香寺)でも 上棟が行われています。天気もよく、祭りの 元気な声も聞こえてきて いい上棟日でした 熱闘!やまチャンネル・・・笑顔がうれしい一日でした
ピーヒャラ ピーヒャラ 2009年10月10日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです。 秋祭り本番です当社事務所のある 姫路市山吹でも 朝から 放送が流れてました。 「本日、宵宮です。お集まり下さい」ウキウキ しますよね。 祭りのある町で 生まれ育った人は たまらない時ですね先日、お邪魔した お客様のお宅でも 5歳のご長男が お父さんの作った太鼓をたたいて「ヨーィャ サー」と お祭りのまねごとをしていました。それをご両親が見られて 「もーうるさくて。」 と微笑んでいました ほのぼのとした一時でした。播州地区では 網干のお祭りが終わるまでは、 祭り ・ まつり ・ 祭ですみなさん 祭で見かけたら 声をかけて下さい。。。。。。 熱闘!やまチャンネル・・・「おとこは~ ま~つり~だ~」
食欲の秋 2009年9月21日 by morishita-admin こんにちは。熱闘!やまチャンネルです。食欲の秋です。 今回は 以前 食べ歩いた 名古屋の大須というところの一部を紹介します。姫路のみゆき通りに似た アーケード街です。一番に連れていってもらったのが とんむす?? 豚のおむすび!?けっこうならんでましたよ美味しそうでしょう??美味しい~! 何度もテレビで紹介されているようです。 価格は 300円?500円?そんな感じです。次に 目に飛び込んできたのがブラジル料理・・・・なんだろうと 近づいてみると?にわとり 一匹の丸焼きです。あまり 食べる気になれませんでした。しかし、、、チャレンジですこれで、1200円。 なかなか いけます。けっこう、軟らかかったです。いろんな 食べ物がありますね。 まだまだ知らない事がたくさんあります。 熱闘!やまチャンネル・・・日々、勉強です。
・・ 白バイ ・・ 2009年9月18日 by morishita-admin おはようございます。 熱闘!やまチャンネルです。涼しくなりましたね~。 朝晩が 寒いくらいです。 季節の変わりめ 風邪などに気をつけて下さいね。先日、姫路駅方面に向っていると、大手前公園内で サイレン の音が聞こえてきます事故かな~ と思い近づいてみると、、、、、、 白バイが数十台! おー 思わず車を止めて見にいきました。かなりの人でした。どうですか?なかなかでしょう。 女性もいました。男性は ちょっとメタボ気味の方が多いのは 気のせいでしょうか?????運転は みなさん上手のようでした。市民の安全を守る お仕事 よろしくお願いします。 熱闘!やまチャンネル・・・白バイ、、憧れました
~ でか~い! ~ 2009年9月15日 by morishita-admin こんにちは。 熱闘!やまチャンネルです。。。今日は、少し雨模様・・・ 最近、体に少し異変が、、、、立ちくらみになったり、、 頭がフワフワなったり、、 食事のバランスが良くないのでしょうか?ラーメン??? そんな~~~午前中、東方面に出かけてきました。 そこで 発見!!!! でかい~ 何 何 支柱?? わかった~ という声が聞こえます。。 そうです もうわかりましたか? 高砂になる 鹿嶋神社 付近の大鳥居です。近くで見ると かなりでかいです。 ここまで来たのは 何年ぶりでしょうか? もう10年にはなりますね。石碑がありました。高さ 26m。 幅 35m。 表面積 900㎡。(272.25坪) お家が 6軒は建ちますよ すごいね~何の神様でしたか???思い出せなかったのですが、、、、 みなさまの健康を祈願してきましたまだまだ、近くにいい所がありますね。 さあ~ でかけましょう。。 熱闘!やまチャンネル・・・これからは紅葉も楽しみですね。
・ラーメンの旅 21 番外編・ 2009年9月13日 by morishita-admin おはようございます。熱闘!やまチャンネルです。。。 秋ですね~食欲の 秋です。 さ~ ラーメンの旅 今回は 番外編・・・・・・ カレーラーメンです!!!カレーといえば、、、 COCO壱番!? COCO壱にラーメン 発見一階はCOCO壱なんですが、二階が このお店でしょ~。 思わず入ってしまいました。店内は広くありませんでしたが、カウンターが8二人掛けが3 四人掛けが2 そんな感じでした。そして、これが カレーらーめん美味しそうでしょう カレー好き、ラーメン好きにはたまりません。。。。カレーは さすがCOCO壱!! うまい!! 麺がイマイチでした。ちぢれ麺で ん~~ですが カレー好きの私としてはちなみにこちら、名古屋で発見しました。 熱闘!やまチャンネル・・・今日もカレー、明日もカレー、やっぱりカレー!?