こんにちは。熱闘やまチャンネル 山崎です。
先日、Fさま上棟でした。
三年目に上棟です!
Fさまと出会ったのは、平成27年9月。いろいろ土地も見ましたが
希望に合うところがなく、奥様の実家の敷地内に空きスペースがあるので
そこで建てる計画の相談を受けました。
現地に行き空きスペースを確認し、工事を進めたとしても十分な広さがあるのも
確認して打ち合わせを進めて行きました。
少し気になっていたのが接道です。毎日出入りしている道は存在しています。
その道が 公道 か 私道 かどうかが問題でした・・・・
建物を建てる場合、接道との関係がとても大切になります。
建築基準法第43条1項には「建築物の敷地には、幅員4m以上の道路に2m以上
接しなければならない」との規定があります。
これが有名な「接道義務」と言われるものです。
Fさまが毎日出入りしている道が この要件に適しているかどうか?
この道が 公道 か 私道 か?
結果、Fさまの道は適している。私道でした。
私道の場合、持ち主の承認(ハンコ)がいります。
Fさまの場合、私道の持ち主はJRさん。私たちのエリアのJRさんの土地を
管理している会社は尼崎にあります。
そこまで相談に行きました。 「ハンコ下さい」・・・
大きな会社って直ぐに上には繋いでくれないんですね。
いかにも過去の事例の話を持ち出して
「このようなケースは全国にありますが、ハンコを押した事が
ないんです。すいません。」との事でした。「理由を聞かせて下さい」
と尋ねても「すいません」の一点張りでした。
であれば、建築の許可を下す機関へ(県土木)状況を説明して、なんとか
許可を下ろしてもらえるように相談に行きました。。が、成果なし。
ハンコをもらうか、せめてハンコを押せない理由書なりをもらわないと・・・
との事でした。
そんな時、市の法律相談へ行きヒントをもらって 判決を取ってもらおう!
となり 裁判所へ
Fさまの決断が良かったのか、大手企業は訴訟に弱いのか、あんなにハンコを
押してくれなかったのに、急転、「ハンコ押します」
その為にいくつかの条件提示があり、やっとの思いで成立しました。
これでやっと建てられる。と喜びました。
ここまでに約2年。その後、二転三転ありましたが、
なんとか上棟日を迎える事ができて本当に良かった~ 感謝です。
これも、Fさまご夫婦と、ご両親の最後まで諦めづにいてくれたおかげです。
ありがとうございました。約3か月後には完成です。
夏休みには引っ越しできると思います。
本当におめでとうございます。
熱闘やまチャンネル・・・本当に良かったです