こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。
皆様お元気ですか?
私は”味覚の秋”の影響か、食欲がノンストップで、体重計とにらめっこの日々です(笑)
さて、10月にあるイベントといえば…Halloween!!
ということで今回は『ハロウィンリース作り』に挑戦しました☆
こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。
皆様お元気ですか?
私は”味覚の秋”の影響か、食欲がノンストップで、体重計とにらめっこの日々です(笑)
さて、10月にあるイベントといえば…Halloween!!
ということで今回は『ハロウィンリース作り』に挑戦しました☆
こんにちは。熱闘やまチャンネル 山崎です。
今年の台風、、、凄いですね。日本列島縦断、何度もありますね。
気をつけないといけませんね。
さて 今回は 「 たしかなこと 」
なぜ、家を建てるのか??
結婚を機に? 家賃がもったいない? 家族が増える?
同居を機に?
人生の中で、何度か家を建てる事を考える時期がやってきます。
私の場合、数十年前 賃貸マンションに住んでいました。
奥様の父親の体調不良もあり、何かと実家の近くが良いかと思い
実家の隣に家を建てさせて頂きました。
家を建てるきっかけ、理由は みなさんそれぞれあります。
たしかなことは、その理由がハッキリと、
ご夫婦で認識しているご家族から順番に建てるのだと
最近の接客を通じて感じます。
そして最大の難関、難しい事は、どこで建てるか?どの会社に任せるか?
住宅会社を決める事 ではないでしょうか?
残念な事に、住宅業界、家を建てる側、注文者側から見て
会社を決める統一のルール、ものさしがありません。
ですから、接客していて 「どこに決めたらいいか、わからないんです。」
「どこを見たらいいか、わからないんです。」という、お声をよく耳にします。
結局のところ、共通のものさしと言えば、お金です。
お金で決める事が多いようです。
そうですよね。高い買い物ですからね。パッパと決める事は難しですよね。
しかし、そのお金で決めたはずなのに、
満足のいく家づくりが出来たかは? また別のようです。
ちなみに、私の場合 人で決めました。
友人が住宅会社を代わったばかりでした。
最初のお客さんにと思って、その人で決めました。
建てて住んでからの満足を手にするのも、
住宅会社選びから始まります。
住宅会社の選び方・・・おわかりでしょうか???
「 ・・・わからない? どこを見たらいいのか? 」
そんなみなさまへ!
メール講座を開設中です
「 住宅会社の選び方がわかる 」
「 住宅ローンが良くわかる 」
「 土地を素早く探せる 」
「 家づくりのイロハがわかる 」
などの メール講座開設中です。
まずは、知る事から始めてみませんか?
いつでも 下記へ 〇〇が知りたい
と、ご連絡下さい ↓
yamasaki@m-house.co.jp
今回はここまで
ps インスタグラムも開設中 yamatosi4521
よろしくお願いします。
熱闘やまチャンネル・・・知ると知らないでは大違い
こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。
最近台風が多くて怖い思いをされてる方が多いと思います。
また新しい台風が来るかもしれないので、皆様十分お気を付けくださいね。
さて、本日も事務所で作業をしていると何やら外がザワザワしている様子…。
「なんだ?」と思って出てみると、そこには
こんにちは。モリシタアットホームの松下です。
2018年9月の見学会のお知らせです。
こんにちは。モリシタ・アット・ホームの小澤です。
9月に入り、日が落ちるのも早くなってきましたね。
皆様夏休みは思い切りエンジョイされましたか?
私はあまりの暑さにへばっておりました(笑)
さて、話は変わりまして…毎年日付が変わる十五夜ですが、今年は9月24日であるとのこと。
お月見といえばやはりお団子!そしてだんだんと秋の味覚がおいしくなってくる頃!
ということで今回は、秋の味覚で♡カワイイお団子作りに挑戦しました!!
こんにちは。熱闘やまチャンネルです。
9月に入りました。大きな台風来てますね。気を付けて下さい。
夜は、だいぶ涼しくなりました。数か月ぶりに布団が登場しました。
9月のフラット35の金利がでました。8月より少し上がりましたね
90%融資 100%融資
20年以下の返済 1.31% 1.75%
21年~35年返済 1.39% 1.83%
以上団体信用生命保険加入
90%融資 100%融資
20年以下の返済 1.11% 1.55%
21年~35年返済 1.19% 1.63%
以上団体信用生命保険不加入
昨年の10月~団体信用生命保険の加入と不加入で金利が分かれました。
長期優良住宅等の優良住宅仕様で建築すると S が利用出来ます。
5年~10年間 -0.25%の優遇が受けられます。
フラット35S 1~10年目 11年目~35年
90%融資 20年以下の返済 1.06% 1.31%
21年~35年返済 1.14% 1.39%
100%融資 20年以下の返済 1.50% 1.75%
21年~35年返済 1.58% 1.83%
以上団体信用生命保険加入
1~10年目 11年目~35年
90%融資 20年以下の返済 0.86% 1.11%
21年~35年返済 0.94% 1.19%
100%融資 20年以下の返済 1.30% 1.55%
21年~35年返済 1.38% 1.63%
以上団体信用生命保険不加入
スーパーフラット8・9(アルヒ株式会社の商品です)
借入条件について
借入期間 15年~35年
返済比率 スーパーフラット8
年収400万円未満 30%以内 年収400万円以上 35%以内
スーパーフラット9
年収の 20%以内
自己資金と借入額の割合
自己資金の割合 借入額の割合
スーパーフラット8 総額の20%以上 総額の80%以下
スーパーフラット9 総額の10%~20%未満 総額の80%~90%以下
手数料 融資額の2%(最低事務手数料20万円(税別)
9月の金利
団信(省略)加入 団信不加入
スーパーフラット8 1.29% 1.01%
スーパーフラット9 1.34% 1.06%
1~10年目 11年目~35年
スーパーフラット8S 1.04% 1.29%
スーパーフラット9S 1.09% 1.34%
以上団信加入
スーパーフラット8S 0.76% 1.10%
スーパーフラット9S 0.81% 1.06%
以上団信不加入
以上のようになります。
数字が多くて大変ですが、眺めてみると
総額に対して、自己資金がどれくらい用意できるか?
融資額がどれくらいで大丈夫か? 最後に年収が関係してきます。
一例をあげて計算してみます。
土地価格1400万円 建物価格2650万円 総額4050万円 自己資金850万円
3200万円の借入だと、スーパーフラット8Sが利用できるか?(団信加入として)
年収390万円として
総額からみて、自己資金の比率は20%を超えていますので 〇
問題は、返済比率です。
390万円の30%は 1,170,000円です。月々に直すと 97,500円になります。
スーパーフラット8Sの1年目の金利は1.04%です。
1.04%は 100万円あたりの返済額にすると2,841円です。
97,500円 ÷ 2,841円 = 34.3 になります。
34.3 × 100万円 をすると 34,300,000円円になります。
結果、3200万円の住宅ローンの申込 スーパーフラット8Sで OK
となります。(計算上は)しかし、住宅ローン審査はそれ以外の
信用情報がありますので、申し込んでみないとわからない。です。
今回は、ここまで、住宅ローンについては 計算以外の情報も大切です。
詳しくは、担当者までお尋ね下さい。
熱闘やまチャンネル・・・長期固定金利、フラットより低い商品もあります