こんにちは。熱闘!やまチャンネルです。
2年越し~ そうです。やっとここまできました。あともう少しです。
平成26年9月に出会った Yさま。 造成工事がスタートしました。。。(祝)
家づくり・・・時間がかかるのです。早いものでも 6ヵ月。長いと 2年くらいにもなります。
特に長いのは、
市街化調整区域、、、農業振興地域、、、田、畑から、、、接道が怪しい、、、などの条件が揃うと、、、 長いです。そんな場合でも、完成を予測した行動が大切です。
通常で6ヵ月だとして、4月に決めて 10月完成です。
2年かかる場所だと、4月に決めて 平成30年3月完成です。。。
このスケジュール感が しっくりこない方が多いようです。今、動かれている方も、、、、、
「 年内には建てたいです 」 というお声を聞きます。通常であれば、6ヵ月ですから、年内完成は大丈夫かと思います。しかし、、、ありがたい事に モリシタ・アット・ホームでは 年内完成の行程枠は全てご予約頂いていっぱいになってしまいました。
スケジュール感を確認した家づくりをしないといけないですね。それぞれのご家庭に予定があるはずです。何を優先させるべきか、ご家族で話し合わないといけませんね。 予定が見えると、住宅会社の相談出来る人も交えて話を進めると良いでしょう。何でも話せる人の存在は大きいですね。それと、いろんな手続きを代行してくれる人の存在も。
家づくりは、一人では、一つの会社では 出来ません!たくさんの人や、業者さんがいて完成していきます。家づくり・・・私は勝手に、駅伝に例えて思うようにしています。お客様がタスキです。お客様やお客様の想いを それぞれのランナーが運んでゴールまで届ける。ランナーが、私や設計コーディネーター、工事監督、それぞれの業者さんです。1本のタスキ、1組のご家族を完成まで運ぶ。
駅伝は、小学生の頃は見ていても面白くなかったです。それはきっとわからなかっただけだと思います。タスキの重みが。しかし、いい歳になってからは、駅伝(特に箱根駅伝は)を見て泣くこともあるくらい、重みが理解できます。
もちろん、家づくり 完成して終わりではありません。その後、長いお付き合いが始まって行きます。
Yさま 今後ともよろしくお願いします。
早朝に現場を見に行き、帰りに こんな光景を ↓
ん?? と 思わず 車を止めてバックしました。 そこ 少し広いあぜ道???? やね
田舎? ならではかな ^・^ 朝早くに動くといい光景が見れますね。ありがとうございます。
熱闘!やまチャンネル・・・なが~~い御付合い