こんにちは。熱闘やまチャンネル 山崎です。
今回は、「転職すぐでも住宅ローンはかりられるか?」です。
答えは・・・・微妙です。もう少し内容を確認したいです。
まず、住宅ローンは誰(どこ)が貸してくれるのか??? を考えると
以前にもお話しましたが、一般的には金融機関が貸してくれます。
金融機関が貸してくれるようになるには、保証会社の審査に合格しないといけません。その審査に合格する条件のいくつかの中に勤続年数があります。
数年前までは、勤続3年以上という記載が多かったようですが、最近では、1年以上と記載されていることが多いようです。
私の経験からすると、勤続1年以上が望ましいです。
しかし、1年未満でもローンが借りられる商品があります。
それは、フラット35です。
住宅金融支援機構。国の商品ですね。
融資をご利用いただける方の要件に、勤続年数の記載がありません。
次の要件を満たしている方
- お申し込み時の年齢が満70歳未満の方
- 日本国籍の方、永住許可を受けている方または特別永住者の方
- 年収に対しての年間合計返済額の割合が次の基準を満たしている方(総返済負担率)
年収 400万円未満 400万円以上
基準 30%以下 35%以下
以上の3つの項目を満たしている方となっています。
勤続年数に左右される事は、年収ではないでしょうか?
勤続年数が短いと言う事は、年収が少ない?事に繋がります。
フラット35の場合、転職後1回の給与明細があれば審査は受ける事ができます。
この時に、給与の総支給が25万円だとします。25万円×12=300万円
300万円を見込み年収として計算して審査を受けるのです。
しかし、住宅金融支援機構がお金を貸したくても、直接お客様へ貸し出す事はしません。多くは、窓口になる金融機関を通さないといけないのです。
金融機関によっては転職1年未満の場合、月収の総支給額で計算してくれない事が多いのです。
総支給額の中の、基本給のみで計算をしたり、交通費や歩合給は計算に入れてくれないケースもあります。例えば、基本給18万円だとすると、18万円×12=216万円になります。
300万円→216万円になり、借入金額が下がる事になります。
結果的に、家づくりが出来ない。と云うことになりかねます。
住宅ローンの場合、年収によって借りれる金額が計算されます。
借りたい金額がある場合は、借りれる年収がないといけない事になります。
年収は、毎月の月収の積み重ねです。
毎月の積み重ねは、勤続年数になるのです。
転職すぐに住宅ローンは、借りられない(転職6か月未満)事が多いです。
ですが、家づくりについては、直ぐに家が建つわけではありません。約1年くらいは良くあることです。過去には、出会った時が、転職して2か月目。何度か見学会でお会いして、家づくりを学ばれて、1年後に家を建てた方もいます。
住宅ローンについて、とてもデリケートな部分もあります。
あれこれ悩まれている方は、いつでもご相談下さい。
転職して(6か月以上)すぐに住宅ローンを借りても大丈夫な方は
・物件総額の2分の1以上の自己資金がある方
・建築地が既にある方
・住宅ローンを借りる前に、何かしらのローンがない方
・月収総額25万円以上の方
以上の4つがクリアできる方は可能性大ではないでしょうか。
建築地がない方でも、土地購入金額によっては、可能性大だと思います。
今回はここまで
では、またお会いしましょう。
熱闘やまチャンネル・・・住宅ローン、年々厳しくなる傾向です