このお家のポイント
「趣味を満喫できる生活ができたら…」
そんな憧れから始まった家づくり。
ご主人:
元々僕が車好き。ガレージやカーポートで洗車する人たちを見て「こんな日常生活が送れたら幸せだろうな」と憧れていました。家づくりを始めたのも、そういう憧れがあったからです。
奥様:
私はマンション分譲購入も1つのオプションでしたが、このエリアは日々の駐車料金もなかなか高くて、色々計算したら、やっぱり一戸建ての方がいいかなという結論に至りました。まずは色々情報を仕入れるために、モリシタさんのセミナーに行きました。話を聞いたら想像以上にお金がかかることが分かり、私たちは資金的にも精神的にも準備不足だったため打ちのめされてしまって。すぐにモリシタさんに依頼する運びにはなりませんでした。加えて私たちは建てたいエリアが決まっていて、セミナーでそのエリアは難しいかもと言われたので、土地は自分たちで探すしかなくて。そこから土地探しで3年近くかかりました。
希望エリアで建てるため、準備に費やした3年間。
奥様:
私たちが希望していたエリアは、暮らしやすくて特に人気の高いところ。色々な不動産屋に行っても「あそこは出ない」とずっと言われていました。「出た時点でもう買い手が付いているから、諦めた方がいい」って。
ご主人:
土地を買うためには、自分たちの本気度を伝えて不動産屋を味方につけないといけないなと思いました。
奥様:
アピールのために、3年間不動産屋を回りました。でもなかなか見つからなくて、もう中古マンションでいいかと思って内見に行ったんです。そのとき案内をしてくれた担当者に「このエリアで土地を探しているけど見つからない」と話をすると、「ちょうど昨日土地が競り落とされて、購入した会社の人を知っている」と言われて。「その土地売るなら私たちが買います」と伝えたら、連絡を取ってくれました。その後も色々とミラクルが重なり、この土地を購入することができました。
ご主人:
本当によくこんなところが売りに出てきたなと思います。でも僕たちが買えたのはアピールの結果、不動産屋に「この人たちなら買うだろうから、話を持っていこう」と思ってもらえたからじゃないかな。
奥様:
もし人気のエリアで土地を探すのだったら、すぐには出てこないし、出てきたときには建築条件が付いてしまっている。それに地元の不動産屋でネットワークができているから、情報が外には回ってこないんですよね。だから「探しています」ということと「もし土地が出たら買うから、情報ちょうだい」と、色々な不動産屋に行って、自分でアピールするしかない。私たちを担当してくれた不動産屋も、人気のエリアで土地を探そうと思ったらその方法しかないと言っていました。
ご主人:
本気で買うっていうことが伝わらないと、売ってくれませんね。
奥様:
それに人気エリアを希望する場合土地は争奪戦なので、条件確認のやり取りをしている時間ももったいないです。出てきたらすぐ「買います」と決められる状態をある程度準備しておかないと購入するのは難しいと思います。
いい家をつくろうとたどり着いた先。
ご主人:
土地が見つかった後はハウスメーカーさんを5,6件回りました。でも話を聞いても「これ!」と思う会社が見つからなくて。提案される間取りがどこも同じなんです。「その形しかできないの?」と思うぐらい似たり寄ったり。でもモリシタさんが出してきた間取りは全然違いました。限られた敷地内での空間づくりが上手で、僕たちの発想を超えるもの。最初に提案された間取りを見て、「もうモリシタさんで間違いないでしょ」と思いました。
奥様:
それに、他社を回っている間も森下社長のYouTubeを見ていたんです。モリシタさんで家づくりのやり方を学ぶのであれば、いっそ建ててもらった方が気密などの性能面でも確実なんじゃないかと思って。加えて、いい家をつくろうと調べれば調べるほど、結局はモリシタさんにたどり着くんです。知り合いの建築の専門家に聞いても、本で読んだ家づくりのポイントを検索しても「モリシタ・アット・ホーム」の名前が出てくる。
ご主人:
モリシタさんは分かりやすく豊富な内容で家づくりの基準を教えてくれました。今振り返れば各会社の評判を聞いているうちは、家づくりのスタートラインにも立てていなかったと思います。なぜなら「評判を調べる=信頼しきれていない」ということだったのかなと思うので。一生のうち何回も買い直しのきくものではないものだからこそ、やはり「信頼」は欠かせない要素だと思います。
欲しかったのは
シンプルで洗練された家。
ご主人:
僕たちにとって、限られた敷地面積でいかに広々と過ごせる空間にするか、ということがとても重要でした。
奥様:
加えて私たちは夫婦2人だけの生活なので、部屋数が少なくシンプルで洗練された、ファッションで例えるなら「シャツとジーパンで様になる」ような家がいいなと思っていました。でもこの要望は意外と難しいみたいで、他のハウスメーカーさんで頼むと、すごく野暮ったい間取りの提案しか出てこなかったんです。でもそんな中で、担当の近藤さんが出してくれた間取りは、まさしく私たちが求めていたもの。
ご主人:
室内を広く見せるための階段の位置や、端から見たときにすべての部屋が見渡せる開放的な空気感、低さを感じさせないための勾配天井など、空間の見せ方について細かいところまで考えられていました。
奥様:
窓の位置や形もしっかり計算されていて、面積や高さの制限があることを感じさせません。それに家の良さが隠れるんじゃないかと心配していたカーポートも、近藤さんがトータルで素敵なものとなるように知恵を絞ってくれました。
ご主人:
全体のバランスが秀逸で、建物、カーポート、車、駐車スペース、植栽…すべてが“家”を構成する欠かせない一部となっています。家は3軒建てて満足すると言われますが、僕たちは1軒目で自分たちが満足する「帰りたいな~」と思える家を建てることができました。